シンプルでセンスのいい空間

モダンハウスを作ろう

直線を意識しよう

無機質というのが、モダンハウスの大きな特徴です。
実現するためには具体的に、長方形や正方形を組み合わせたラインを意識しましょう。
また住宅全体に丸が少なく、ほとんどを直線的にするのがコツです。
そのため片流れ屋根を採用したり、屋根を平らにしたりするモダンハウスが多く見られます。

それでもまだ理想から遠い場合は、素材に打ちっぱなしのコンクリートを使いましょう。
打ちっぱなしのコンクリートはモダンハウスにピッタリで、素材の中でも安価です。
さらにオシャレながらも耐久性や耐火性が高いなどのメリットがあり、実用的だと言えます。
モダンハウスに大胆な装飾はいらないので、できるだけシンプルに見せることを念頭に置いてください。

室内に置く家具の選択

外壁や屋根、床の色をモノトーンにすることをおすすめします。
カラフルな住宅も可愛いですが、それではモダンハウスになりません。
モダンハウスというのは無機質で、あまり色味のない住宅を指します。
そのため、白や黒、グレーなどの色を採用しましょう。

また外観だけでなく、中もきちんとモダンを意識することがポイントです。
よって、設置する家具も気を付けてください。
家具も同じようにモノトーンを選択し、必要最低限の家具だけ置きましょう。
家具が多すぎる住宅は、シンプルとは程遠くなってしまいます。
生活感も出るので、いらない家具は撤去してください。
家具を減らして空間を広く見せることが、モダンハウスを完成させるために欠かせません。


この記事をシェアする
TOPへ戻る